「えっ、財産をもらうのにお金を払わなきゃいけないの?」
「どのくらいお金を払わなければいけないの?」
それは財産の大きさで変わってくるんだ。一つ公式を教えるね。
亡くなった人の財産がこの公式の金額以下だと相続税はかからないんだ。
もしもこの金額を超えた場合は相続税がかかってくるよ。
その時には、財産全ての合計額からこの公式の金額
(5,000万円+(1,000万円×相続人の数)をマイナスする。
マイナスした後の残りの金額に対して相続税がかかるようになるんだ。
だからこの公式の金額のことを「基礎控除額」というんだ。
※現在基礎控除額の引き下げについて議論が進められています。
今後基礎控除額が変わることもあります。
※相続人の数については、相続人って誰のことで詳しく説明しています。
財産をもらうときに、国にお金を払わなければならないことがあるんだ。